International Journal of Urology
News
Impact factor(2025年7月更新)
2024年のImpact factorがリリースされ、本誌は2.2と発表されました。2025年発表のImpact factorは2024年に出版された論文に、2023年と2022年のIJU掲載論文がいくつ引用されたかで決まります。UROLOGY & NEPHROLOGY分野では133誌中58位となっています。
IJU Editorial Board Meeting(2025年7月更新)
IJU Editorial Board Meetingを第112回日本泌尿器科学会総会期間中の2025年4月18日に開催いたしました。
編集委員会より優秀な査読者に送られるIJU Reviewers of the Year 2023の授与式を行い、以下の11名にCertificateが授与されました。
Dr. Kazuhiro Matsumoto, Dr. Shintaro Narita, Dr. Tsunenori Kondo, Dr. Eiji Kikuchi, Dr. Rikiya Taoka, Dr. Shimpei Yamashita, Dr. Shingo Hatakeyama, Dr. Kazumasa Komura, Dr. Makito Miyake, Dr. Masashi Honda, Dr. Masaki Shimbo
また、2023年のインパクトファクター期間に最も引用された論文の、以下4名のCorresponding AuthorにTop cited article awardが贈られました。
Dr. Kazutoshi FUJITA, Dr. Nobuyuki HINATA, Dr. Gabrielle TUDERTI, Dr. Hiroyuki TSUNEMORI
https://onlinelibrary.wiley.com/page/journal/14422042/homepage/iju_award_2023
IJU Case Reports創刊のお知らせ
この度、症例報告の出版を促すことを目的として、新規の英文Case Report専門誌として‘IJU Case Reports’を発刊することとなりました。オープンアクセス形式によるオンラインジャーナルで、症例報告は、今後全て新規journalである ‘IJU Case Reports’の方へ移行する形となります。従来とほぼ同様な論文体裁、投稿規定、またPeer Review形式を踏襲しており、PubMedへの先々の掲載も視野に入れておりますが、従来の‘IJU’よりも格段に採択率が高くなることと思います。皆様の貴重な症例や治療経験に関する積極的な投稿を心よりお待ちしております。
ご投稿には、ページ下部にありますInformation <IJU Case Reports>をご参照ください。
クロスチェック
2010年5月26日、盗作を疑われる論文が投稿されていないかどうか調べるクロスチェックという機能の利用を開始しました。
Information
IJU
- ジャーナルホームページ(フリーコンテンツはこちら)
- 日本泌尿器科学会正会員の方は会員専用ページを経由して既刊号を無料で閲覧して頂くことができます。
- 投稿規程
- 連絡先
- John Wiley & Sons Australia
Tel: 03-4520-9055
Email: IJUEO@wiley.com
IJU Case Reports
- ジャーナルホームページ
- 投稿規程
- 【重要】IJU Case Reportsは、オープンアクセスジャーナルです。アクセプト後、掲載料を頂戴いたします。
会員:$1,060、非会員:$1,320
Corresponding Authorが日本泌尿器科学会の会員の場合には、ディスカウント料金が適用されます。手順はこちらをご確認ください。
Publication Chargeのディスカウント申請方法【PDF:337KB】 - 連絡先
- IJU Case Reports
Tel: 03-4520-9055
Email: ijucaseeo@wiley.com