専攻医登録
2026年泌尿器科専攻医登録について
泌尿器科専門医を目指す先生方におかれましては、日本泌尿器科学会および日本専門医機構が認定した泌尿器科専門研修プログラムのいずれかに所属して専門研修を受けていただくことになります。
つきましては、下記「専攻医登録・応募システム」(日本専門医機構のシステムにリンクしています)にて希望するプログラムへ応募いただきますようご案内いたします。
- ※プログラムへの応募は、下記募集期間内に行えます。募集期間前は、アカウント登録のみ可能です。
登録対象者
医師臨床研修(国の医師臨床研修制度による)を令和8年(2026年)3月末に修了予定の医師(臨床研修医)。
- ※泌尿器科においては、2026年3月より前に臨床研修を修了した医師で2025年までに泌尿器科専門研修を開始していない場合も対象となります。
- ※臨床研修医に休職期間があり、2027年3月までの年度途中に臨床研修を修了予定となる医師も対象となります。詳細は日本専門医機構のウェブサイトをご確認ください。
- ※2017年までに泌尿器科専門研修開始登録をしている場合は、現行の研修を継続していただきます。
募集期間
詳細・最新情報については、必ず日本専門医機構のウェブサイトでご確認ください。
■専攻医1次募集
| 応募期間 | 2025年11月4日(火)正午~2025年11月14日(金)正午まで |
|---|---|
| 採用調整期間 | 2025年11月18日(火)正午~2025年11月25日(火)正午まで |
| 採用結果通知 | 2025年11月28日(金)正午 |
| 募集実施確認期間 | 2025年11月25日(火)正午~2025年11月28日(金)正午まで |
■専攻医2次募集
| 応募期間 | 2025年12月1日(月)正午~2025年12月12日(金)正午まで |
|---|---|
| 採用調整期間 | 2025年12月15日(月)正午~2025年12月23日(火)正午まで |
| 採用結果通知 | 2025年12月25日(木)正午 |
| 募集実施確認期間 | 2025年12月23日(火)正午~2026年1月9日(金)正午まで |
■専攻医募集 最終調整期間
| 応募期間 | 2026年1月9日(金)正午~2026年1月23日(金)正午まで |
|---|---|
| 採用調整期間 | 2026年1月26日(月)正午~2026年1月30日(金)正午まで |
| 採用結果通知 | 2026年2月3日(火)正午 |
お願い
ご登録の前に、希望するプログラムを統括する基幹施設の担当者宛に登録を希望している旨ご連絡ください。
研修内容や条件等について十分に理解し調整したうえで登録いただくようお願いいたします。
- ※2026年度においては、京都府、大阪府のプログラムについて、府ごとに採用数の上限(シーリング)が定められています。
京都府8名+4名(連携)+1名(常勤派遣)、大阪府24名が最大採用数となります。
応募登録をされる際には、必ず事前にプログラムの基幹施設の担当者にご連絡ください。
お問い合わせ先
登録に関する問い合わせにつきましては、下記日本専門医機構のウェブサイトよりお願いいたします。
- ○よくある質問(専攻医向け)
- URL:https://jmsb.or.jp/senkoi_faq/
それでも解決しない場合は、以下の問合せフォームにてお問合せをお願いします。 - ○問合せフォーム(専門研修プログラム関するお問い合せ)
- URL:https://jmsb.or.jp/contact_kenshu/
専門研修プログラム
「専門研修プログラム一覧」をご覧ください。
泌尿器科領域共通資料
下記ファイルについては、「整備基準・関連ファイル」をご覧ください。
- 専攻医研修マニュアル
- 研修記録簿
- 専門研修指導者マニュアル
カリキュラム制(単位制)による研修制度について
- 泌尿器科領域専門研修カリキュラム制整備基準
「整備基準・関連ファイル」をご覧ください。 - カリキュラム制新規登録理由書【Word:18KB】
- カリキュラム制移行登録理由書【Word:21KB】
